fc2ブログ

どちらが先か



軽自動車、3気筒エンジンの#2シリンダーとピストンです

症状は低回転でコンプレッションが足りずミスファイア

IMG_4114_R.jpg

油膜切れでかじってその熱で溶けたのかデトネーションで溶けてかじったのか

IMG_4122_R.jpg

朝8時過ぎ、太陽が出る前はいったい何度だったのでしょう
スポンサーサイト



久しぶりにクラッチO/H

IMG_4523_R.jpg

DC5のインテグラやFD2のシビックとエンジンなどは同じですがアコードはマウントの仕方が違うので少し作業しづらいです

回数が少ないこともありますが・・・

IMG_4525_R.jpg

もうすぐ10万キロです

ダイヤフラムの先端がミッション側に開いています

フライホイールの当たり面は摩耗も少なくきれいでした

オイルストーンを軽く当て異常な凹凸がないことを確認しつつテカリを除去

IMG_4528_R.jpg

今回はフォークも交換します


IMG_4527_R.jpg

こちらは磨いて再使用

IMG_4526_R.jpg

スプラインはグリスはなくなってしまっていますが錆びてはいません

ひどいものは古いクラッチディスクでバルブコンパウンドでラッピングしますがコーティングは残っているようですのでグリスアップします

IMG_4524_R.jpg

ここから10万キロ、快適にお乗りいただけると思います






続きを読む

インプレッサとフリーランダー



右バンクから漏れたオイルがエキマニにたれて煙が出ます

左バンクから漏れたオイルはロアホースをブヨブヨにします

ヘッドカバーパッキンセットを交換しました

作業点数表で調べましたらターボ付きはNAの2倍の工数です

右バンク下の駅パイを外すのが正解でしょうか?

今回は外さなかったのでたれたオイルが遮熱カバーの中に入ってしまい煙が出ました

平地での試運転ではそうでもなかったのですが坂道で煙が出ました

ビニール袋と吸着マットでカバーしておくべきだったと反省・・・

IMG_4503_R.jpg

22万キロにしては良いコンディションだと思います

キチンとメンテして30万キロを目指してほしいですIMG_4509_R.jpg

ローバー・フリーランダーです

マフラーから花火の匂いがするそうです

IMG_4505_R.jpg

DS708で調べたらありました

その前に実は非接触温度計でエキマニの温度を測っていたので#4だという感じはしていました

2年前に#4のコイルを交換していたので他に原因がありそうなので調べました

となりの#2シリンダーのコイルと入れ替えましたがやはりミスファイアは#4

コイルではなさそうです

次はプラグを入れ替えてみます

書くと1行ですがバルクヘッドとの間隔もせまく鏡でないとコイルを固定しているボルトも見えません

IMG_4507_R.jpg


ミスファイアが#2に変わりました

#2のプラグを先日交換して捨てようと思っていたモビリオのイリジウムに交換してみたところ復活しました

#4シリンダーの温度が高くプラグが死んでそのまま乗っていたのでコイルが死んだのが2年前に真実でしょうか

しっぽを掴んだとは言えませんが経過観察してもらうことにしました

温度だけ計ってコイルを注文しなくて良かった♪

もうひとつ

IMG_4522_R.jpg

ホンダ車にありがちな樹脂製のナンバー灯のレンズ

右に寄せて左の爪を抜いて外すのですが真夏以外はたいてい右側のスプリングの役目をする爪が折れます

ヒートがんなどで温めるかライニングを外して内側から電球を交換するのがおススメです

折れてしまった時はリボンシーラー(黒い渦巻の)や厚手の両面テープで接着すればめったにはとれませんです

マルチマチック

信号で停止した時などにアイドリングが下がってしまいストールしそうになるそうです

IACVをホンダではRACVといいますが延長保証なる保険のようなもので交換済みだそうです

MVCIというインターフェースを使うホンダの診断システムにはスナップショットという便利な機能があります

トリガーはトラブルコード、パラメーター、マニュアルから選べ30秒記録できます

トリガーポイントをバーグラフの真ん中にするとトリガーがかかった前15秒と後15秒分記録できます

見たい項目を選んで折れ線グラフで観測できます

エアコンONで走行し信号で止まると一瞬580rpmまで下がります

その時IACコマンドがすかさず上昇しインマニ圧も上昇、燃料噴射時間も上昇し回転もついてきます

次にCVTを疑ってみます

IMG_4482_R.jpg
一度ECUをリセットしスロットルを清掃
水温を90度まで上げて無負荷で電動ファンが3回まわるまで放置しアイドル学習させます
2008モデルには完了したか確認するパラメーターはN/Aとでるのでないようです

次にマルチマチック(スタートクラッチ付きのCVTをホンダではそう呼ぶらしい)の学習をします

完全暖機後、平坦な道路で60キロ以上で走行しアクセルオフで5秒ほど滑走します

上の写真の真ん中チョイ下にフィードバック学習  完了とでればOKです

IMG_4483_R.jpg
下から2行目にスタートクラッチ診断 正常とあります
これがアクセル開度が大きい時ジャダーがあるとジャダー1
開度が少ない時にジャダーが出ているとジャダー2と出るそうです

DS708で見るとこんな感じです

IMG_4487_R.jpg

IMG_4489_R.jpg
FEEDBACK LEARN Complete 学習完了です

IMG_4491_R.jpg
Start Clutchi Status Nomal 正常です
ここがジャダー2とか出ていたらSOD-1を添加したHMMFに交換がおススメです

IMG_4498_R.jpg

IMG_4496_R.jpg
エンジン後ろのマウントラバーがひび割れています

これが原因で回転が下がった時に振動が大きくなり余計止まりそうな感じになるのかもしれません

CVTは停止後の再発進に備えて減速時にはレシオを低めにするのでエンジンブレーキを含めフィーリングがシビアです
スタートクラッチの切れが悪いと回転が下がる可能性もありますね

ライフ、オーバークール



峠をのぼる時は暖かく、下りは緑の温度計のマークが出て寒いそうです

6万キロでサーモスタットが壊れちゃうかなと思いながらロアホースに触ると温いので間違いないと思い車検証をみると先月の車検時は6万キロちょいですがその前の車検は19万キロです

エアクリーナーボックスを外すと交換は容易です

パワーグランドとロジックグランドがネジ留めされています

錆がないか確認して取りつけました

上り、下りを試運転して完了です

暖かくなりました

iQ

IMG_4455_R.jpg

IMG_4459_R.jpg

IMG_4456_R.jpg
IMG_4460_R.jpg

昔のFF車の逆でデフが前にあります

バランス的にはこれがベターかと

エアクリーナーはラジエターの隣です


プロフィール

naoki

Author:naoki
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR